年収アップを目指して
さて前回の記事では年収アップを目指して副業について、考えていきましたが、今回は投資について考えていきたいと思います。投資に関しては、今現在でも様々なものをやっているのですが、それらの現在までの状況や、その他、今まで自分がやってこなかった投資方法を含めて今後お金を稼ぐために何をしていくべきか考えたいと思います。
様々な投資について考えてみる
投資には色々あります
世の中には色々な投資があります。ざっと上げるだけでも、株式投資・FX・不動産投資・先物取引・債権・投資信託・外貨預金・預金等々があります。そんな中で自分がやっていること、やっていないことまとめて、これからお金を儲けるために一旦自分なりに整理しまとめてみました。「投資」に関しては「副業」と違いほとんどが一旦お金を賭けてしまえば、後は自分は何もせずに投資対象の値上がり利益(キャピタルゲイン)や配当(インカムゲイン)を得ることができるため、サラリーマンだと出来ないということもないので、知っている限り色々なものを検討しようと思います。
投資の種類
株式投資(上場企業)
「投資」の王道。「投資」と言えばまずこれを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?またほとんどの場合、株式投資というのは上場企業に投資することを言います。上場企業とは何か?とか説明すると少し話が長くなってしまうので、ようは仲介業者を通して簡単に株を売り買い出来る企業だと思ってください。基本的にはハイリスク・ハイリターンですが、昨今、株式投資よりもはるかにリスク・リターンが高い投資が色々あるため相対的にミドルリスク・ミドルリターンに感じるレベル。
株式投資の利益は株式を買った値段よりも高くなった時に売ることによって得られる売却益(キャピタルゲイン)と、株式を所持していることによって定期的に得られる配当金(インカムゲイン)がありますが配当金がない企業もあります。
評価項目 | 評価 | 備考 |
---|---|---|
始めやすさ | ★★★★★ | ネット証券で証券口座を開設すれば簡単に始められます。 |
リスク | ★★★★☆ | |
リターン | ★★★★☆ | |
運用しやすさ | ★★★☆☆ | 投資対象が多く、選定・売買タイミングの検討が必要 |
主の経験 | 現在も数銘柄保持中(100万円程度) | |
メリット | ・簡単に始められます ・賭けたお金以上に損をすることは基本的にない(信用取引という方法を使うとその限りではありません) ・少額から始められる | |
デメリット | ・多くの機関投資家(株取引の専門家)が参加している中で個人投資家(アマチュア投資家)が勝つのは難しい。 ・個々の企業に投資をするので、その企業に何か問題が起こった際、一気に株価が下がり、損失が膨らむ可能性がある。 |
FX
FX(外貨証拠金取引)、ここ十数年で一気に一般にも浸透してきた、投資方法。流行しだした当初は少額から初めて大きな儲けになる投資方法としてもてはやされましたが現在では逆にそのハイリスクさのほうが有名になってきている投資方法です。その特徴はなんといてっも、あらゆる投資の中で1・2を争うほどハイリスク・ハイリターンだということ。何故ハイリスクなのかというと、これも詳細を説明すると長くなってしまうため簡単に説明するとFXにおいては「レバレッジ」という仕組みを利用することが出来ます(株式投資でも一応利用出来るのですがその度合いが全然違います)。この「レバレッジ」というのはようはあなたが今現在持っているお金より大きな金額で投資していいよ、というもの。掛金が多くなれば、得した時も損した時も金額は大きくなりますよね。正直FXに関してはあまりにハイリスク・ハイリターン過ぎて大損や破産する人が続出したため、行政による規制が入ったほどです。滅多にはないですが、状況によっては投資した金額より損失が大きくなり借金みたいなことも起こりえるかなりリスクの高い投資でもあります。
そんな危険な投資方法ですが当方は現在あまり大きな額ではないですが、短期売買で利用しております。正直リスクは大きいですが、その分リターンも大きいためリスクマネジメントをしっかり行い利用することが大事です。
評価項目 | 評価 | 備考 |
---|---|---|
始めやすさ | ★★★★★ | ネット証券で証券口座を開設すれば簡単に始められます。 |
リスク | ★★★★★ | 超絶ハイリスク |
リターン | ★★★★★ | 超絶ハイリターン |
運用しやすさ | ★☆☆☆☆ | ハイリスク・ハイリターンなため適切な管理が必須 |
主の経験 | 現在も時々取引しています。 | |
メリット | ・簡単に始められます ・当たれば利益は大きいです | |
デメリット | ・兎に角リスクが大きい ・多くの機関投資家(株取引の専門家)が参加している中で個人投資家(アマチュア投資家)が勝つのは難しい。 |
不動産投資
投資の王道その2。ようはアパートやマンション等の不動産のオーナーになって、その賃貸家賃で利益を得る方式です。投資対象としては非常に優秀らしく、最終的には最も優秀な投資対象はこれ!とお勧めしているお金持ちや投資系YouTuberは多いです。その話を聞く限り、不動産投資はミドルリスク・ミドルリターンで株式投資より安全と言われ、話を聞くと納得できる部分はあるんですが・・・。
はっきり言って、ただの素人がいきなり参入できるかと言われてば疑問。まず第一に基本的に不動産を買うために銀行等に借金して購入することが前提となっています。その時点で素人には敷居が高すぎる。そしてこの日本にある数多の不動産(海外にも手をだすなら更に増える)の中でどれがお買い得な物件で投資すべき対象なのか?等判別できるようになるに相当な知識が必要、また購入した物件の管理・維持等のノウハウが必要等、参入障壁の高さが色々積みあがる。
そもそも不動産を一件購入するのに必要なコスト(安くても1000万程度で考える必要がある)、気軽に入れるわけがない気もする。
評価項目 | 評価 | 備考 |
---|---|---|
始めやすさ | ★☆☆☆☆ | 必要な知識・イニシャルでかかる資金が大きい。 |
リスク | ★★★☆☆ | ミドルリターンらしい? |
リターン | ★★★☆☆ | ミドルリターンらしい? |
運用しやすさ | ★☆☆☆☆ | 選定が大変。その後の維持管理もかなり大変らしい。 |
主の経験 | なし | |
メリット | ・収益性が高い ・ミドルリスク・ミドルリターン。 | |
デメリット | ・初期コストが高く参入がむずかしい ・専門知識が必要 ・投資でありながら管理・維持等やることが多く事業に近い。 |
先物取引
これも、投資として良く聞くものですよね、ただ株式取引と違って言葉は有名でも実際にどういうものなのか、わからない人も結構いるんじゃないかと思います。正直、私も仕組みをある程度理解している程度です。
またこの商品も「レバレッジ」を賭けることが出来ます。株の信用取引よりは高くFXよりは低い感じですので、それに応じたリスク・リターンの高さになります。
また、株やFXと違う大きな特徴として、「期日」というものがあります。簡単に言えば「買った」ものは期限内に「売って」決済する必要があるということです。ようは売買に時間制限があるんですね。
先物取引はあくまで本来は商品を売買するための仕組みのため、あまり理解せずただの投資として考えて初めてしまうと、思わぬ損失を被る可能性が高いです。
先物取引に関して話し出すと、かなりややこしく長くなりますので、ここでは投資対象としての所感だけ書こうと思います。。
評価項目 | 評価 | 備考 |
---|---|---|
始めやすさ | ★★★★★ | ネット証券等で証券口座を開設すれば簡単に始められます。 |
リスク | ★★★★☆ | 株よりハイリスク |
リターン | ★★★★☆ | 株よりハイリターン |
運用しやすさ | ★★★☆☆ | |
主の経験 | なし | |
メリット | ・簡単に始められます ・当たれば利益は大きいです | |
デメリット | ・専門知識がないと痛い目を見る ・期日内に売買を決済する必要があり、株のようにいま損しているから安くなるまで待とうといったことができない。 ・投資でありながら管理・維持等やることが多く事業に近い。 |
債権
投資対象の中で、これも有名なものですね。恐らく、最も皆さんになじみのある債権といえば「国債」ではないかと思います。すごく簡単に言えば、「債券を買う」、ということは債権を発行した側(国債であれば国)に「債権の額面分」のお金を貸してあげるということです。そしてお金を貸してあげているわけですからその間は「利子」を貰うことが出来ます。これが債権の利益の一つですね。
また債権には価格変動の要素があり(例えば110万円で買った債権Aが様々な要因により110万円になったり90万円になったりします)、その「差益」で儲けることも出来ます。ただ一般的にその値動きは大きくなく、ローリスク・ローリターンの商品といわれます。
ただし債権と言ってもは国が発行している「国債」、地方公共団体が発行している「地方債」、企業が個別に発行している「社債」等々様々な種類があります。基本的には信頼度が高い「債権」程「利率」が低く、信頼度の低い「債権」は逆に「利率」が高く値動きも大きいです。債権の信頼度に関しては格付けというものがされており、「C~AAA」までで分類されており、一般的には「BBB」以上が投資に適しているといわれております。当方の評価も基本的には「BBB」以上の「債権」にたいする評価です。
評価項目 | 評価 | 備考 |
---|---|---|
始めやすさ | ★★★★★ | ネット証券等で証券口座を開設すれば簡単に始められます。 |
リスク | ★★☆☆☆ | ローリスク |
リターン | ★★☆☆☆ | ローリターン |
運用しやすさ | ★★★★☆ | 基本的に長期投資商品なので手間はあまりかからない |
主の経験 | なし | |
メリット | ・簡単に始められます ・リスクが少なく安定している | |
デメリット | ・基本的に大きなリターンは見込めない |
投資信託
さて、最近各所でもてはやされている、投資方法ですね。簡単に言えば今まで上げてきた投資を色々な形で組み合わせてパッケージにして販売されているものを購入し利益を得る方法ですね。その一番のメリットは、「自分で考える必要が少ない・手間が少ない」ということです。
例えば個別に「株式取引」を行う場合、自分で各会社の株価や、現在の収支状況、経営状況を調べ等々しながら購入をしなければいけません。またリスクを考えれば一つの企業に投資するのではなく複数の種別の株にバランスよく配分する等の検討も必要になります(一般的にこれをポートフォリオを作ると言います)よね。
それらをすべて販売会社にお任せしてしまうのが投資信託です。例えば株式であれば「これから値段が上がりそうな会社を、ピックアップしていき、それに対する資産配分を考え、運用する」そこまあでを込みこみで一つの商品として販売してくれるのが投資信託です。勿論そういう手間を販売者側におまかせするのでその分手数料等をひかれ、リターンは小さくなりますが素人が少ない知識で必死に考えるよりは、諸々プロに任せてしまったほうが儲けが大きくなる可能性が高いですよね。
ちなみに投資信託にもパッケージするもの(株・債権・先物・不動産等々)とパッケージの仕方(日本株全体・米国株全体・ハイテク株オンリー・優良債権・株と債券の組合せ)等によって様々な商品がありますが、ほとんどの場合、最適解(これを買えばOKというもの)が決まっているので正直色々なサイトを回ってお勧めされている商品を買うだけで投資が完了するお手軽さがあります。
評価項目 | 評価 | 備考 |
---|---|---|
始めやすさ | ★★★★★ | ネット証券等で証券口座を開設すれば簡単に始められます。 |
リスク | ★★☆☆☆ | ローリスク |
リターン | ★★☆☆☆ | ローリターン |
手間 | ★★★★★ | 基本的には長期投資向き。買ったら放置が基本 |
主の経験 | 現在も保有中(100万円程度) | |
メリット | ・簡単に始められます ・利益が安定している商品が多い | |
デメリット | ・基本的に大きなリターンは見込めない |
まとめ
投資評価一覧
さて投資に関しては、現在もやっていることが結構多いので自分の所感や評価がしやすかったですが評価をまとめるとこんな感じですね。不動産取引以外の投資に関しては昨今、ほとんどがネット証券で行えるため正直始めるのは凄く簡単です。後はリスク・リターン、どれだけ投資に時間をかけるかを考えてどこに資産を配分するかですね。
投資内容 | はじめやすさ | リスク | リターン | 運用しやすさ |
---|---|---|---|---|
株式投資 | ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ |
FX | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | ★☆☆☆☆ |
不動産投資 | ★☆☆☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★☆☆☆☆ |
先物取引 | ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ |
債権 | ★★★★★ | ★★☆☆☆ | ★★☆☆☆ | ★★★★☆ |
投資信託 | ★★★★★ | ★★☆☆☆ | ★★☆☆☆ | ★★★★★ |
今後の投資への方針
投資に関しては、現在も続けており、年収アップというよりは資産形成という面も大きいですが、経済力アップのためにはこれからも向き合っていかないといけない必須項目、今現在行っているものだけでなく新たな投資先も色々検討しかないといけませんね、これからの各投資に対する方針は下記のようにしていこうと思いまs。
株式投資
基本的に、現在保有している株を維持するだけ。資産的にもこれ以上配分を増やす気はありません。理由としては恐らく自分で個別株を買うよりも投資信託にしたほうが儲かる可能性が高そうだからです。市場参加者の90%以上がプロである機関投資家となった現状では素人が勝っていくのは難しいのではないかとおもっています。
FX
一攫千金を夢見て、ちょこちょこ短期売買をしていましたが、今後はあまりやる予定はありません。正直リスクが高すぎます。リスクコントロールの才能がなければそもそもやらないのが無難。ちなみに私の現状の収益は数年やって30万円程度のプラスです。正直、手間や精神的負担を考えるととても割りに合わないというのが感想です。
不動産取引
実をいうと非常に興味があるのですが、参入障壁が高すぎると個人的には感じています。資金面・知識面をもう少し充実させてから検討ですね。
先物取引
やる予定はありません。専門知識もないので優位性もなく、ハイリターンの取引をするならばFXで良いので。
債権
投資対象としては魅力を感じています。ただ債権をやるとしても恐らく、投資信託で債権型の商品を買うと思います。
投資信託
基本的にここに注力する予定。現在持っている資産はここに大きく割り当てる予定です。来年度から始まる新NISA(投資の税制優遇制度です)に合わせて、投資できるだけ資産を割り当てる予定です。5年間をめどにNISA分も合わせて3000万円程度を投資信託で運用する予定です。
まとめのまとめ
さて、今日は「年収」を上げる方法として、様々な投資方法を検討してみましたが結論としては投資に関しては「年収」アップよりも「資産」を増やすことを目的に「投資信託」を行っていくのがメインになると思います。今年の目標の月1万円の収入アップに貢献させるのは難しそうですが。将来的な資産形成の手助けになるように検討していきたいと思います。
それではまた明日 (´・ω・`)ノシ
コメント