バニラVisaギフトカードとは
バニラVisaギフトカードは世界のVisa加盟店でつかえるVisaのプリペイドカードです。
入会・申込や個人情報や審査などの登録は一切不要、どこでも使うことが出来、購入してすぐに、スーパー・コンビニなどの日常使いやネットショッピングでも利用できます。
バニラVisaギフトカードの特徴
バニラVisaギフトカードの基本情報
・使い切りタイプのプリペイドカード、購入金額は3000円~10000円(1円単位で指定可能) ・全国8,000万以上のVISA加盟店で利用可能 ・前払い式なので、購入・利用に際して個人情報の入力や審査、銀行との紐づけは不要 ・通常のVISAクレジットカードと同様に使うことが出来る ・2023年4月からは、3Dセキュア2.0にも対応。セキュリティ面が強化 ・有効期限がある(券面に記載) ・購入後の返品は不可 |
バニラVisaギフトカードの注意点
・一部利用できない支払があります。 ・カードの利用可能残高が9円以下の場合は、ご利用できません。 ・原則、他のクレジットカードや現金との併用払いはできません。 ・購入金額分をきっちりと使い切るのが難しい(端数が残る) |
バニラVisaギフトカードの利用方法
バニラVisaギフトカードの購入方法
一般的な店頭陳列タイプのバニラVisaギフトカードは、コンビニ・薬局・スーパー等の「POSAカード販売コーナー」で販売しています(下の左の写真のような一角)。POSAカードは種類が沢山ありますが、バニラVisaギフトカードは下の右側の写真のような見た目をしています。
手に取って通常の商品と同じようにレジに持っていき購入することが出来ます。
バニラVisaギフトカードでの買物の仕方
①購入したバニラVISAギフトカードを開封し中に入っているカードを取り出す。
購入したバニラVISAギフトカードのパッケージを開封すると右の写真のようなカードが入っているので取り出します。
②カード裏面サインパネルにサイン(署名)を行う
プリペイド方式とは言えクレジットカードになりますので、一応名目上はこの手順が必要です。ただ別にこれは行わなくてもほとんどの場所で使えます。たまにコンプライアンスに厳しい店ではサインがないと使えないと言われるかもしれません。
③買物時に支払いを行う
店頭での利用
通常のクレジットカードとして利用できます。ただしICチップがついていない為、カード決済端末に差し込むのではなくスワイプでの利用が必要となります。
当然ですがタッチ決済もできません。
ネットでの利用
ネットで利用する場合は、通常のクレジットカードと同様、「カード番号」、「セキュリティコード」等必要事項を入力し使用します。
買物時の注意点
・ご利用時には署名(サイン)を求められこともあります。一部店舗ではサインレスでご利 用いただける場合があります。 ・支払い回数は1回のみ ・クレジットカードの仕組みを使って決済されますので、レシートには「クレジット利用」と記 載されますが、プリペイド利用として処理されていますので問題ありません。 ・一部利用できない支払があります。 ・カードの利用可能残高が9円以下の場合は、ご利用できません。 ・原則、他のクレジットカードや現金との併用払いはできません。 |
利用できない支払
・月額・継続契約の利用料金のお支払い ・ガソリンスタンドでのお支払い ・高速道路通行料金(有人ブース)でのお支払い ・航空会社の機内販売でのお支払い ・一部ホテルでのお支払い ・各種プリペイド・電子マネーの購入・チャージ代金のお支払い nanacoクレジットチャージ/楽天Edy/Vプリカ/POINT WALLET VISA PREPAID/Pollet Visa Prepaid/キーゴ/ウェブマネー など ・購入店舗またはインターネットショップのVisa加盟店管理会社がEU地域である場合のお支払 ・その他 |
バニラVisaギフトカードの残高確認・使用履歴
バニラVISAギフトカードは使い切りのプリペイドカードですので、使用すると残高が減っていきます。その際、残高がいくら残っているか確認したい際は、下記の方法で残高の確認ができます。
webページで確認
①webページにアクセス
バニラVisaギフトカード購入時のパッケージに同封されている説明書の「QRコードを読み込みアクセスできます。
また同様に説明書に記載のURL「http://www.vvgift.jp」からバニラVisaギフトカードのサイトを開き以下の順番でサイトをたどると残高確認画面に行くことが出来ますが遷移が面倒なので、「QRコード」を読み込むの無難です。
ウェブサイトからの「残高確認画面への遷移手順」
トップページ → 利用方法 → ギフトカード利用方法 → 残高確認/履歴確認
②「残高確認/履歴確認」画面で問い合わせ番号を入力
残高確認画面に問い合わせ番号を入力する欄があるのでそこに問い合わせ番号を入力し、次へを押すと残高の確認が行えます。注意するのはお問合せ番号はカード番号ではなくカードの、再下面に記載されている「1007」から始まる番号になります。
バニラVisaギフトカードの残高を使い切る方法
「バニラVisaギフトカード」を利用する際、端数が残ってしまうとその分損失となるため避けたいところです。そこでこれを回避する方法を紹介しておきます。
残高にチャージ
ネットショップ等で支払い用のポイントにチャージする方法です。下記で利用可能です
利用方法の例(Amazon)は下図の通り。
ポイントと併用
クレジットカードとして支払いを行う際に、各ショップのポイントと合わせて支払う方法です。バニラVisaカードでの不足分をポイントで補う形で支払います(つまりバニラVisaカードの残額より高い金額購入する必要があります)。
利用方法の例(Amazon)は下図の通り。
バニラVisaギフトカードのメリット
簡単に利用できる
プリペイド式のクレジットカードであるため、「個人情報の確認」、「審査」、「引き落とし口座の登録」等、一般のクレジットカードを利用開始するために必要な処理が必要なく、素早く・簡単に利用できます。
POSAカードなのでポイント多重取りの購入ルートがある。
バニラVISAギフトカードの最大のメリットは「クレジットカードと同じように利用できるPOSAカード」であるということです。「POSA」カードは購入方法を工夫することで、ポイントの多重取りが出来るため、バニラVISAギフトカードは高還元率のクレジットカードとして利用することが出来ます。
「POSA」カードのポイント多重取りに関しては関連記事もご参考にしてください。
ここでは例として、条件が比較的容易に達成できる、「ファミペイ× POSAカードルート」(3%還元)を紹介します。ちなみにカードの厳選し特定の方法を使うことで「4.5%還元」できるルートもあります。詳細は関連記事をご参照ください。
3Dセキュア2.0に対応し、セキュリティの安全性が高い(4月より)
4月からバニラVisaギフトカードが「3Dセキュア2.0」に対応しました。
3Dセキュアとはオンライン取引におけるカードの不正利用を防ぐことを目的とした本人認証サービスです。
第三者による不正リスクが低いと自動判定された取引には、パスワード等のご入力なくそのままお取引が完了し、不正リスクが高いと判断されたときのみ本人認証が行われます。
paypay,d払い,モバイルSUICAで利用可能
「paypay」,「d払い」においては、支払い方法を「クレジットカード」に設定し「バニラVisaギフトカード」を登録することで、「モバイルSUICA」においては「バニラVisaギフトカード」でチャージをすることで使用できます。すなわち上記のサービスを「3%」というこう還元率で使用することが出来るということになるため大変便利です。上記のサービスの通常還元率は「0.5%」ですのでそれを考えると破格の還元率ですね。
まとめ
バニラVISAギフトカードは、プリペイド式クレジットカードということで、購入後素早く簡単に利用ます。利用できない支払いがあることや残高の使い切りが難しいなどの使い勝手の悪い面もありますが通常のクレジットカードと使い分け場面に応じて使用していくことで便利に利用することが出来ます。
また、購入方法によっては一般のクレジットカードでは不可能な高い還元率を実現することが出来ることが最大のメリットです。
是非、上手くバニラVisaカードを利用していただければと思います。
コメント